ガジェット

このタイミングでiPhone8に機種変した理由

まいど、優貴です。

少し前にしばらく機種変しませんみたいな記事を書きました。

しかし、僕は機種変しました・・・

端末の調子が悪くなる

僕はiPhone8 Plusを2年ほど使っていました。

いつもなら2年使ったら本体の分割払いも終わるので機種変更していました。

フル画面が主流ですがホームボタンありがよかった僕は機種変更しませんでした。

ここまでが前のお話。

急に使っている端末の挙動がおかしくなりました。

突然電源が落ちる、電池の減りが速い、起動しないアプリがあるなど異常が起き始めました。

ほとんどの場合、再起動でもすれば直りそうですがその程度では改善されませんでした。

原因はよくわかりませんでしたがとにかく使いずらいのです。

修理するか悩んだのですが新しいのにすることにしました。

iPhone8の理由

ホームボタン、ホームボタンってずっと言ってますが、ホームボタンありで最新機種はiPhone8しかありませんでした。

Plusは2年使ってみて動画やゲームには良いけどメールなどの文字を打つ作業には向いていないし座っているときにポケットからよく落ちるので普通サイズにしました。

ツイッター見てるのはいいけど文字めっちゃ打ちにくいんです。

最初からわかっていたことですが使わずに文句言うのは違いますし、どんなものにもメリットデメリットがあることを身をもって体験しました。

iPhone5Sから使っていますがiPhone8のサイズ感が一番しっくりくるかもしれません。

新型が出るウワサ

端末の調子が悪くなってきてもすぐには機種変更しなかったんですが、それにも理由がありました。

それは春ごろに新作が出るってウワサがあったからです。

最近のフル画面だけでなく昔からウワサになっているiPhone SE2が出るとか出ないとか言われています。

しかし僕は不自由さに負けてiPhone8にしました。

だって待ってられんかったもん。

それにウワサばっかで出てきませんし、SEサイズだと言われていましたが8サイズが濃厚になってきていますし。

ただ、発売されたらかなり低価格になるといわれていて8より安くなるような話もあるのでその話がホントならsimフリーとかで購入検討したいですね。

あとがき

ホームボタンある方がいいって話でした。

フル画面も慣れだよってよく言われますが、選択肢がなくなったら考えます。

ちなみに昔使っていた5Sが使えないかショップに持っていったら無理って言われました。

おおきにっ