まいど、優貴です。
久々のゲーム
大人になってからはあまりゲームをしてません。
据え置き機のゲームなんてもう何年もやってないです。
でも、スマホが普及してゲームがよりお手軽にプレイできるようになりましたね。
僕はそこまでヘヴィユーザーではないのですが、移動時間や息抜き程度に楽しんでます。
世間で話題だからプレイすると言うわけではなく、気になったタイトルをプレイしてる感じです。
久々に気になるタイトルが出てきたのでやってみました。
それがメダロットS。
懐かしい
メダロットは小学生ぐらいのときにゲームボーイでやってました。
今もそうなんですが、特別ゲームが得意と言うわけではありません。
本気でやり込むタイプではなく楽しめれば良しです。
スマホ版メダロットは昔のバトルシステムのままなんです。
指示を選んで真ん中の線まで走ってたどり着いたらコマンド発動。
地形によって適正があり走るスピードが変わったりする。
新しいメダロットはもちろん当時遊んでいたメタビーやロクショウなんかも登場するようです。
そんな要素に懐かしさを感じてました。
ロボロボ団って響きも懐かしいね。
画質がすごい
当たり前の話なのですがゲームボーイのころと比べるとすごく画質が良くなりました。
画質と言うより平面の演出から立体の演出になってますね。
昔はメダロットの絵から突然ミサイルが出てくるみたい演出でしたし、ソードのような物理攻撃では斬撃が飛んでいくみたいな演出でした。
それが今では立体でヌルヌル動いてます。
技術に進歩ってスゲー。
ぼちぼち進める
まだ序盤なのでなんとも言えませんが今のところは程よい難易度です。
ミュートリアル後にできるガチャで初回では一番ランクが高い☆3をもらえたのでそれなりにスムーズに進むかな?
毎日少しずつ進めていこうと思います。
あとがき
スマホゲーはガルパとアズレンをよくやってました。
最近はログインすらしてませんが・・・
FGOはまわりがめっちゃやってるから始めてみたのですが長く続きませんでした。
しばらくはメダロットSで遊んでると思います。
なんかいいアイテムとか攻略法があったら教えてね~
おおきにっ